![]() |
太陽光発電設備を購入する消費者、それを売り込む営業担当者、現場で設置をする施工担当者、三者の間で生まれがちな様々なギャップ(最低限知っておくべき知識、セールストーク、施工現場の実際)を事前に把握して、トラブルを未然に防ぐ対処法を講演して頂きます。 営業・施工担当者は勿論のこと、これから太陽光発電設備を導入しようと考えている方にもお役に立てる内容となります。 例: (1)工事当日になって施工業者から「この屋根に施工は無理だね!」と断られた事例 (2)設計したパネルの施工枚数が実際の屋根に乗せきれないため、規模を縮小した事例 (3)壁等の構造上、屋内配線の引き込み増設が困難であり全て屋外露出配線となってしまった事例 |
---|---|
![]() |
![]() プロフィール: 太陽光発電設備の現場施工経験約3年 太陽光発電施工士育成に関する就職支援事業を行う「アースソーラーカレッジ」において、座学及び実習を担当。 また、飛行機操縦の教官も務めたなど異色の経歴も持つ。 |
![]() |
平成25年9月27日(金)19:00~21:00 |
![]() |
〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-6-15 東京学院ビル2F 貸会議室内海 ![]() |
![]() |
一般:3000円 太陽光発電アドバイザー・敷金診断士:無料 ※参加費用はセミナー当日受付にてお支払ください。 |
![]() |
事務局から返信されている受講番号(3桁)が記載されたメールを プリントアウトして受付に提示ください。 |
![]() |
NPO法人 日本住宅性能検査協会 03(5847)8235 平日9:00~18:00 |
お申し込みを締め切らせていただきました。